連日の釣りに出撃す。
一月十二日(雪/曇)
こうなればどこまで釣れないかやってやろうじゃないか。連日の釣りに出撃。今夜は近場の石狩にした。まあどうせ釣れないのならば行き帰りを考え、遠出はせず、近場の方が楽である。ということで石狩となる。
花畔埠頭に寄り、風の向きが悪いので場所を移動。まずこの花畔と言う名前。(ばんなぐろ)という。何故かは分からない。おそらく道内の若い人にも分からないだろう。北海道にはこういうおかしな地名が多い。東埠頭手前で竿を出し、様子を見る。暫くして私に小さなアタリが来た。アタリが続かないので放っておいた。一時間ほど投げて風も弱まり、撤収して花畔に戻ろうとして竿を上げると小さなカワガレイが付いていた。恐らく先程のアタリはこいつに違いない。

